「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」?自分の骨格タイプを知って、今よりもっとお洒落を楽しもう!

皆さんは骨格タイプってご存知ですか?最近SNSや雑誌などでもよく目にする「パーソナルカラー」と同じで、「パーソナル診断」の一種です。パーソナルカラーはその人に合った色(カラー)を診断し、骨格診断はその名の通りその人の「骨格」を診断します。

身体の骨格を知ることでスタイルがキレイに見えるコーディネートのポイントや、着痩せ方法がわかります!似合う形や素材などもわかるので、普段のお買い物にとっても役に立ちますよ!

私は元々パーソナルカラーに興味をもち、一度プロの方に診断してもらおうとした際に骨格診断について知りました。パーソナルカラー、骨格診断、顔タイプのトータル診断をすれば、より自分に合うメイクやファッションを知ることができます。

どれかひとつだけの診断もできますが

トータル診断をすると総合的により詳しく

自分に合うものを知ることができるので

とってもおすすめです!

この記事ではトータル診断の中の「骨格診断」についてお伝えしています。

  • 「骨格診断」とは何?
  • どうやって診断するの?
  • 骨格診断をすると何が変わるの?

上記のような疑問についてまとめていますので、ぜひ最後まで読んでください!

「パーソナルカラー」と「顔タイプ診断」についての記事はこちらから読めます。

スポンサーリンク

骨格診断とは?

生まれ持った体のラインや質感の特徴から、1番スタイルが綺麗に見える着こなしを導き出します。筋肉、脂肪のつき方、関節の大きさの違いなどから「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに分けることができます

ストレートタイプ

ストレートタイプは、筋肉がつきやすく体全体に厚みのあるメリハリボディの体型。身体そのものに存在感があるので、できるだけシンプルにしたスタイルが似合います。肌に弾力とハリがあります。

ストレートタイプの特徴

・縦長のIラインを意識したコーディネートがおすすめ
・首が詰まった服は苦手
・体が大きく見えるオーバサイズの服は苦手
・キーワードはベーシックとジャストサイズ

スッキリがキーワードなので、胸元はVでもUでも良いのでスッキリ縦に開ける。また腰の位置が元々高いのでウエストもジャストな位置がおすすめです。ハイウエストは苦手傾向。

綿100%、シルク、カシミヤ、ウール

ハイゲージニット、レーザー、デニム

など適度なハリと高級感のある素材が

得意です

おすすめアイテム

・トップス:Vネック、カシュクール、スキッパー
・パンツ:ストレート、センタープレス、チノパン
・スカート:タイトスカート、ラップスカート、マーメイド
・ワンピース:ラップワンピース、Iラインワンピース、シャツワンピース
アウター:トレンチコート、チェスターコート、ジレ、テーラードジャケット
・靴・バッグ:パンプス、ローファー、ショートブーツ、レザーバッグ、トートバッグ

ウェーブタイプ

ウェーブ体型は、筋肉よりも脂肪がつきやすく、骨が細くて華奢な体型です。肌はふわふわと柔らかい質感です。

ウェーブタイプの特徴

・くびれを意識した「X」ラインが似合う
・首元の詰まったネックラインや、鎖骨がキレイに見えるポートネックが得意
・リブニットやスキニーなどフィットするものが得意
・腰の位置が低いため、ハイウエストがGood

ウェーブさんはとにかく透け感&柔らか素材が得意!

ナイロン、シフォン、モヘア,ベロア、ツイード、スエード

ストレッチ素材、ファー,レースが似合います

おすすめアイテム

トップス:リブニット、ウエストマーク、ショート丈、デザインスリーブ
パンツ:タックパンツ、ハイウエストパンツ、クロップドパンツ
スカート:細かいプリーツ、チュールスカート、フレアスカート、ミモレ丈スカート
ワンピース:リブニットワンピース、ウエスト切り替え
アウター:ファーコート、ミディ丈、ノーカラー
靴・バッグ:ブーティー、ストラップパンプス、ショルダーバッグ、クラッチバッグ、コンパクトバッグ

ナチュラルタイプ

ナチュラル体型は、手足が長くしっかりとした骨格で、フレーム感が際立つスタイリッシュな体型です。肌はドライな質感が多いです。

ナチュラルタイプの特徴

・肩幅が広め、骨格がしっかりしている
・上下どちらかにボリュームがあるA or Yラインが似合う
・胸元は骨をあまり見せない、大きく開いたものがバランスがいい
・ゆったりとしたシルエットや、ロング丈アイテムがよく似合う

キーワードはカジュアル、ラフ、ざっくり

天然素材、カジュアル素材、麻、綿、デニム

コーデュロイ、ウール、ローゲージ、ワッフル

が似合います

おすすめアイテム

トップス:タートルネック、ドルマリンスリーブ、ドロップショルダー
パンツ:ワイルドパンツ、オーバーオール、ニットパンツ
スカート:ギャザースカート、ロング丈、コーデュロイスカート
ワンピース:Aライン、ゆったりシルエット、マキシワンピ
アウター:ボアコート、ブルゾン、ダッフルコート
靴・バッグメンズライク、チャンキーヒール、カゴバッグ、リュック

スポンサーリンク

骨格タイプを調べる方法

自分で診断するには、ネットなどでも簡単に調べられます。「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の特徴を細かくみていき、一番当てはまるもので診断していきます。プロの方にお願いする場合は、立ち上がった状態で実際に体に触れたりしながら診断してくれます。

肩幅や、鎖骨、手首などの骨感、

腰の高さ、お尻の厚みなど

細かくみてもらえました

私は「ウェーブタイプ」ですが、これは自己判断でも同じでした。ネットでも細かく質問項目があるのでわかりやすかったのと、典型的なウェーブ体型だったからだと思います。人によってはいろんなタイプの特徴が当てはまり、どれが自分のタイプかわからない!という方もいると思います。そのような場合は、一度プロの方に診断していただくのをおすすめします。

でもちょっと待って!

骨格診断をして自分のタイプが分かり、実際にアイテムを身につけても『なんだがしっくりこないな、、』と思うことがあるかもしれません。実はそれはその人の「顔タイプ」に関係しています。

顔タイプとは、目や口などのパーツの大きさ、位置、形や顔の形状など特徴によって似合うファッションのテイストや色を8つのタイプに分類したものです。

実際私は「ウェーブタイプ」でしたが、顔が大人タイプの「ソフトエレガント」。そのためウェーブタイプに似合うはずの短めのネックレスが、大人顔には子供っぽい印象になってしまうため違和感があったんです。そこでネックレスを少し長めにして、大人の印象にすると顔の雰囲気と調和して違和感がなくなりました。

ネックレスの長さで

こんなに雰囲気が変わるとは

思いませんでした!

このようなケースもあるので、ひとつの診断だけを受けるのではなく「パーソナルカラー」「骨格診断」「顔タイプ診断」の全てを受けれる「トータル診断」をおすすめします!

「パーソナル診断」や「顔タイプ診断」については別記事にまとめてあります。

まとめ

この記事では「骨格診断」についてお伝えしました。自分の骨格を知れば、どのような素材や形が自分に「似合う」「似合わない」かを判断することができます。

もちろん自分のタイプ以外の服が全く着れない!というわけではないです。ファッションは自分が楽しむことが大事ですよね。他のタイプの服を着るときはサイズ感や素材、重心は高いか低いかなどで調節すればうまく着こなせるはずです。

全く何も知らないよりも、自分がどういったものが「似合う」「似合わない」かを知っていればファッションの幅も広がってもっとお洒落が楽しくなりますよ♪

私はプロの方に診断してもらって、普段のお買い物も選びやすくなりました。ぜひ皆さんの参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました